レビュー・体験談 出産・子育て

【お礼参り】水天宮に行ってきたよ!やり方・持ち物や金額は?

こんにちは、りえしゃん (riechan_delier) です。

先日、お宮参りにつづいて安産祈願をした水天宮へお礼参りにいってきました!

里帰りから帰ってきてからは毎週のように予定があって忙しくもあり楽しくもありな日々を送っています。

地元が沖縄なわたしは子供のイベントに関してもまったくの知識ゼロなので今回のお礼参りについてもよくわかりませんでした。

安産祈願はいってきたけど、お礼参りってそもそも必要なの?ってところからわかっていませんでした。

事前にネットで「水天宮・お礼参り」で調べてたんですけどお宮参りばっかり・・・・

公式HPにもお礼参りについては詳しくかいてありませんでした。

水天宮にお礼参りにいっているかたのブログも古いものだったり、知りたい情報が得られないまま

ということで今回は水天宮にお礼参りに行ってきたので、実際いってみてこんな感じだったよーっていう内容です。

水天宮でのお礼参りのやり方・金額や持ち物について詳しく書いていきます。

これから水天宮にお礼参りに行かれる方、特にお宮参りではなくお礼参りだけ!って方に多分これが最新だと思うので、読んでもらって参考にしてほしいなと思います。

そもそもお礼参りとは?

神社やお寺でしたお願い事が叶った際に神様・仏様に感謝の気持ちを伝えることです。

安産祈願のお礼参りだと、同じ神社・お寺にいって無事出産できたことの報告とお礼をして、今後の成長を願いを兼ねてお参りをします。

決まった日にちなどは特になく、都合の良い日にいきましょう。

私は安産祈願で有名な水天宮に行ってきたので、お礼参りにもいってきました。

戌の日には安産祈願で参拝するひとが多いのでお礼参りは戌の日じゃないほうがいいかも。

赤ちゃん連れでも行きやすい!人気の水天宮のみどころ

なんといっても安産祈願で有名!

ご利益のある犬の像は触っておこう!

授乳室やオムツ替えもできるから赤ちゃん連れでも安心

水天宮近くの寄り道スポットが楽しい

水天宮でのお礼参りのやりかた

ご祈願のときのように中で行う形式もありますが、私は外で参拝する方法にしました。

外で参拝する方法は、最初に鳥居の前で一礼してお参りの前に手水舎で手と口を清めます。

参道を通って御神前へ進みます。(この時、参道の真ん中は「正中」といい神様が通る道なので真ん中は避けて歩きましょう)

神様の前についたら鈴を鳴らし、お賽銭をいれます。

そして二拝二拍手二拝の作法で神様に感謝の気持ちをお伝えします。

そのあとに軽く写真を撮ったり、犬の像に触れたりする時間にしました♡

混み具合によりますが、10分〜20分くらいで安産祈願に比べると滞在時間は短めです。

水天宮でお礼参りをする際の持ち物は?

水天宮でお礼参りする際の持ち物は安産祈願のときにもらった御神札・御守り・腹帯をもっていき返します。

返す場所はご祈祷の受付する場所でお巫女さんに渡しました。

とくに受付表などの記入は必要ありませんでした。

私は腹帯に貼り付けるタイプのものを使っていました。

だいぶ使い古しています。

おかげで無事に出産できたのだと思います。

水天宮でのお礼参りの金額はいくら?

水天宮でお礼参りするときは御初穂料はいくらかかるの?についてですが、気持ち程度1000円〜3000円でいいそうです。

お守り・お札・腹帯を返す際に、専用の封筒を渡されるのでそちらに好きな金額を入れる感じでした。

代わりにお賽銭に入れてもいいそうです。

水天宮でのお礼参りでもらえる返礼品

お札・お守り・腹帯を返して、お金をつつんだら返礼品をいただきました。

中身はお米とお砂糖がはいっていました。

どんな意味があるのかはわかりませんが・・・

お米は普段使っているお米に混ぜって使い、お砂糖は料理など使いやすい方法で使うといいようです。

なんだかこれを使っただけでご利益がありそう♡

まとめ

今回は水天宮にお礼参りにいってきたよーという内容でした。

お宮参りだけでなく、安産祈願をした場所にお礼参りをすることも大事だなーと思いました。

子供の誕生を無事に報告できて、感謝の気持ちを伝えられたのでよかったです。

今後の成長を楽しみに元気に育ってくれるといいなーと思います。

これから水天宮だけでなく安産祈願のお礼参りに行かれる方、よかったら参考にしてみてくださいね。

Details

-レビュー・体験談, 出産・子育て