子育てに役立つおすすめの手帳術を大公開! - まーりえ.com

出産・子育て 暮らし

子育てに役立つおすすめの手帳術を大公開!

こんにちは、りえしゃん (riechan_delier) です。

子供が生まれてから、毎日家事や育児に追われて自分の時間もヘトヘトな日々を送っていませんか?

私は日頃から手帳を使って、スケジュールやタスク管理に利用しています。

子供が生まれてからは、お仕事を休んでいるので手帳で管理する内容も主に子育て中心です。

仕事でも子育てでも手帳を活用することで時間管理や記録・目標達成・家計管理など、使い方は自由自在。

デジタルが発展している今ですが、書き出す作業は意外とストレス発散にもつながっているのでモヤモヤした時も手帳になんでも書いちゃっていいんです。

手帳を活用して少しでも子育てを楽にしていけたらいいなーと思い、今回は私がやっている手帳の使いかたを大公開しちゃいます。

子育て中のママやパパにも簡単にはじめられる内容なので、ぜひ参考にしたり試してみてくださいね。


子育てが楽になる!おすすめの手帳術

シンプルにスケジュール管理

手帳というと、多くの人が主にスケジュールの管理に使われています。

私もその一人で、家族のイベント・重要な予定・個人的な予定などを記入して忘れないようにしています。

記入していることで、忘れ防止以外にも前もって準備できる余裕が生まれるのでギリギリで焦ることがなくなりました。

ジャンルごとにペンやマーカーを色分けすることで、見返した時も見やすくなります。


日記・成長記録

子育てしてからは日々の出来事や子供の成長記録を記入するようにしています。

毎日書けない日ももちろんあって大丈夫!

書きたいと思った時、モヤモヤしてる時や思い出したい内容があればなんでも書いちゃってます。

特にストレスが溜まっている時は、心にあることを文章にするだけでもかなりスッキリするのでおすすめです。



タスク管理

子育てを楽にするためにおすすめしたいのが手帳を使って毎日のやることリストを記入しています。

毎朝3分やることを記入して、その日の時間の使い方を自分なりに整理・調整しています。

私はこの作業を「朝の自分会議」「朝礼」と呼んでいます。

たった3分でも自分と向き合える時間を作ってあげるだけで、1日のモチベーションも上がりパフォーマンスも良くなりました。

タスクをこなせたら達成感もありハッピーな気持ちになるし、できなかったタスクも持ち越すタスクとして記憶することができます。

子育てや家事は、仕事と違って時間がきっちり決まっていない作業が多いので、自分で管理しなくちゃいけません。

手帳でやることを見える化することで、自分なりにペース配分や調整ができて時間に追われることもなくなりました。

私は常に持ち運びもできるサイズの手帳をタスク管理メインでつかっています。

家計簿

今は便利な家計簿アプリもたくさんあります。

私は何度も家計簿アプリを使ってみたけど、全然続かなくて手帳で家計簿をまとめる方法にいきつきました。

細かく説明すると、エクセル家計簿に記入したものを手帳にまとめています。

家計簿ファイルとして、手帳にまとめておくと家族で共有もできて見たい時に見返すことができるので便利です。

家計簿は好みが人それぞれなのでいろいろ試してみて、続けやすい方法を見つけていきましょう。

目標達成や計画を立てる

手帳を使って目標や夢、1年の計画を立てることもできます。

願望は書いて忘れないことで実現しやすくなると思っているので、とりあえず書く!

そして、目標達成や夢実現に向けての計画を立てていくようにしています。

おすすめなのは「年の初め」「月の初め」「週の初め」に大小の目標をつくってはクリアしていくようにしています。

コツコツ成功体験を増やしていくことが夢や目標達成へ近づいていく方法なので、手帳を使ってどんどん「見える化」していきましょう。

モチベーションが下がった時のやる気にもつながりますよ!




自分に合った手帳の選び方

マンスリータイプ

シンプルなスケジュール管理や簡単な記録管理をメインに使いたい方にはマンスリーブロックがおすすめです。

使い方もシンプルで、場所も取らないので持ち運びもしやすい。

手頃なものからデザインの種類も豊富なので手に取りやすいのが魅力的です。

ウィークリータイプ

マンスリーだけでは物足りない・1日の流れを記録・管理したい人にはウィークリータイプがおすすめ。

バーチカルタイプやブロックタイプなど用途に合わせて使い分けしやすく、使い方は自由自在です。

デイリータイプ

1日1ページと書きごたえたっぷりなので、毎日しっかり記録したい人におすすめです。

イラストをつけたりデコを楽しんだりするのが好きな人は日記やログとして楽しめると思います。

こちらも使い方は自由自在。自分だけの楽しみ方を見つけましょう。

大きめサイズ(A4〜A5)

家置き用の手帳や家計簿、勉強や仕事に利用する手帳として使うのがおすすめです。

大きいので手書きに向いていて、見やすくまとめられるという利点がありますね!

私も家計簿はB5サイズのファイル、家置き用のバレットジャーナルはA5サイズを使っています。

小さめサイズ(A6~ミニ6)

小さくコンパクトなので、仕事のスケジュール・タスク管理・メモ帳として持ち歩き手帳におすすめしています。

バイブルサイズやミニ6は小さくて可愛いので、持っているだけでも気分があがります♡

リフィルの種類が少なめなのが難点ですが、お気に入りの手帳にカスタマイズして持ち運ぶ楽しさがあります。

私は主にタスク管理に利用していて、毎朝その日のやることリストを作って1日を始めるようにしています。

育児中でも小さな目標があることで、無駄な時間を過ごすことがなくなりました。

まとめ

子育てしていると、やらなきゃいけないタスク(見えない育児)が多いなと気づかされました。

家族のイベント・予定の管理・家計管理・家事・買い物と毎日考えることがいっぱい・・・

手帳は子育て中のスケジュール管理・家計簿・タスク管理・日記・成長記録などに活用できてすごく便利だと実感しました。

『見える化』することで頭の中がまとまる、「書くこと」で頭も心もスッキリするのでいいことばっかり!

ふわふわ〜と頭で考えている無駄な時間をなくすことで、子育てに余裕ができる・楽になるを実現していきましょう。

-出産・子育て, 暮らし