【ベビーグッズ】おやつカップを使ってみたらかなり便利だった。 - まーりえ.com

レビュー・体験談 出産・子育て

【ベビーグッズ】おやつカップを使ってみたらかなり便利だった。

2024-12-07

こんにちは、りえしゃん (riechan_delier) です。

我が子もおやつをあげるようになり、便利なグッズに出会いました。

たまごボーロをいれて自分で取り出して食べれるおやつカップです。

11ヶ月の息子にこのカップにおやつを入れて渡してみるとちゃんと取り出して食べていました!!

最初は苦戦していましたが、慣れると上手に取り出せるように。

このおやつカップを使うことで、

  • 一人でもおやつを食べれる
  • 食べこぼしも少ない
  • 遊び感覚で発達にもつながる
  • ゆっくり食べてくれる

良いことばっかりのアイテムだということがわかりました。

集中して一人で食べてくれるので、その間は自分時間にしたり・家事や料理などに取り組めるので助かっています。

育児を少しでも楽にしてくれるアイテムの一つなので、子育てに奮闘中のママさんにオススメのおやつカップを紹介していきます。

かなり使える!おやつカップに感動!!

おばあちゃんから使ってみてーと貰ったこちらのおやつカップ。

最初は特に期待も何もしていませんでしたが、おやつにたまごボーロを入れて渡してみると・・・



一人で上手に取り出して食べてる!!!と感動を覚えてから、かなり愛用しています。(ばば、ありがと〜う♡)

このおやつカップを渡しておけば、ちゃんと一人で座って大人しく食べていてくれるので、家事もはかどるはかどる!!!

ありがとねーありがとねーと声をかけて、お互いwin-winです♡


おやつカップを使うといいことばかり!

すっかりおやつカップに助けられていますが、

ただ大人しく一人で食べてくれるだけでなく他にもいいことばかりなんです!

1人でもおやつが食べられるようになった

今まではおやつも付きっ切りであげてたのが、おやつカップを使うことで一人で上手に食べられる様になりました。

おやつの時間だけでも一人で食べてくれると育児も楽になるし、ちょっとした家事もできちゃったりするのですごく助かりました。


ゆっくり食べられる

いつも口いっぱいに入れたりちゃんと噛んでる?ってくらい食べるのが早くて悩んでいました。

ですが、このおやつカップを使うと一回一回取り出す工程があるので、スピードが安定して急ぎ食べが改善しました。


食べこぼしが少ない

ひっくり返してもおやつがこぼれない様になっているので、食べこぼしが少ないです。

カップに入っているおやつを手にとって口に入れるという工程になるので食べこぼしが大分減る様になりました。

手でつかんでいたのものがポロポロ落ちることはありますが、それはご愛嬌・・・♡


遊び感覚で発達にもつながる

大好きなおやつを食べるためにカップに手をいれる→掴む→取り出すという動きを勝手に覚えてくれて、発達にもつながります。

楽しみながら遊び感覚で発達も促せることができる万能アイテムなんです!


おやつカップはどこで購入できる?

おやつカップはベビーグッズを取り扱っているお店でも購入できます。

なかなか近くにベビー用品を取り扱っているお店がない場合はネットでの購入がおすすめです。

おやつカップだけでもいろんな種類やデザイのものがあるのでぜひお気に入りのおやつカップを見つけて見てくださいね!



リッチェル こぼれないボーロカップ


私はこちらのおやつカップを愛用しています♡

ベビー用品を取り扱っているお店やスーパーなどでも見かけるので、一番手に入れやすいと思います。



アンパンマン好きにはたまらない!おやつケース

蓋が立体的なアンパンマンの顔になっているおやつカップです。

全体的にアンパンマンカラーでシリコン部分もアンパンマンがいて可愛い♡

アンパンマンが大好きな子にはたまらない!!



持ち運びしやすい!畳めるおやつカップ

ナチュラルカラーが可愛い♡おやつカップです。

折りたためるのでコンパクトで持ち運びに便利で人気のアイテム



まとめ

「おやつは心の栄養」という考えをテレビでやっていて、すごいいい考え方だな〜と思いました。

赤ちゃんにとってたのしい!嬉しい!美味しい!おやつ時間。



おやつカップを使うことで、「一人でもおやつを食べれる・食べこぼしも少ない・遊び感覚で発達にもつながる・ゆっくり食べてくれる」といいことばかり♡


大人にとってもたのしい時間になれるアイテムだと感じました。

日頃から、出来るだけ手を抜けるように心がけている育児ですが、この便利なアイテムに出会ってさらに育児が楽になりました。

こうやって、少しずつでも楽に出来るものを増やして育児頑張っていきましょうね。

-レビュー・体験談, 出産・子育て